皆様こんにちは!
ZENTsweeties2023
2023 raffinee Ladyの相沢菜々子です!
今日、raffinee Ladyの最後のお仕事、
Instagramの更新が終わりました!!
いやー感慨深いですね。
インスタに文字制限があるだなんて初耳です(o_o)
そして今シーズン振り返り。
赤色に袖を通すことになるとは
思ってませんでしたね!
昨年1月にサーキットにいると言う宣言をしてから
3月までお待たせしました!
皆様があっと驚くのにワクワクしながら
告知をしていました!
初めてのトレンド入りもなんだか懐かしいですね。
それでもまさかの2カテゴリは皆様も流石に
予想していなかったのではないでしょうか?
2022年の週末はなんだかんだで
舞台やらなんやらで埋まり、サーキット行くのが
久しぶりなってしまったファンの方もいらっしゃった
ので「緩急すごいよ!」と言われました(笑)
raffinee LadyもZENTsweetiesも
イベントが多いチームなのでコスチュームに
袖を遠す機会も多く、貴重な体験になりました。
raffinee Ladyはサーキット内での活動も多く、
日産系のチームということもあり、
初年度を思い出すような目まぐるしさでした!
カルソニックレディって忙しかったんだなぁ。笑
やっと、日産応援団の方々にもご挨拶できましたね。
メーカーが変わっても
優しくしてくださる方ばかりで幸せでした!
ZENTsweetiesでもブリヂストンステージがあったり
野田真紀さんに久々にお会いできたり!!
5年間を回収するように
お礼参りができてよかったです。
メンバーのファンの方も
中々お話したことない方ばかりだったので
覚えるの正直めちゃくちゃ大変でした!笑
何度も聞いちゃってごめんなさい。
名刺を作っていただけたおかげで
新しい方とも交流ができてよかったです。
S耐の「耐久」という特性上
走り続けることがどんなに難しいことかということを
改めて実感した一年でした。
レジェンドドライバーの皆様ともお会いできたり、
ニアミスだった松田次生選手ともご挨拶できてよかったです!
1人の偉大なドライバーが有終の美を飾る歴史を
目の当たりにできたり。この話は中途半端になるのもアレなので次に書きましょうか。
なんと贅沢なんでしょうね……
まとまりなくなっちゃってごめんなさい、
また来週お会いしましょう。