スーパーGT GT500クラスに参戦するAstemo REAL RACINGと全日本ロードレース選手権のJSB1000クラスとST1000クラスに参戦するAstemo Honda Dream SI Racingをサポートする「日立Astemoレースクイーン」が2021年の新コスチュームをお披露目しました。
日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業の4社が2021年1月1日をもって経営統合。新たに『日立Astemo』としてスタートを切ることになり、スーパーGTに参戦するREAL RACING、全日本ロードレースに参戦するエス・アイレーシングのカラーリングは、ともに日立Astemoの事業ブランドであるAstemoのブランドカラーに一新されることになりました。
同チームを盛り上げるレースクイーンも新たに「日立Astemoレースクイーン」と変わり、チームを勝利に導く女神として横田りかチャン、保科凛チャンが「日立Astemoレースクイーン」を務め、日立Astemoとチームのさまざまな魅力を伝えるリポーター「日立Astemoレースクイーン・アンバサダー」を英美里チャンが務めます。
3月31日、開幕を前に白と赤を基調とした2021年のレースクイーンコスチュームも披露しました。
スーパーGTを担当する横田りかチャンは、「日立Astemoレースクイーンのコスチュームは赤が基調のコスチュームになりました。スリットから見えるAstemoのロゴと太もも部分がお気に入りです。サーキットでぜひ見てほしいです」とコメント。
「真っ赤なコスチュームが1年間より頑張るぞって気持ちにさせる色合いだと思います。太ももまでの長いブーツカバーが個人的には好きなので、この衣装が着ることができてうれしいです」と全日本ロードでレースクイーンを務める保科凜チャン。
リアルレーシングを担当するのは4年目となる英美里チャンは、「深みのあるエレガントな赤を使ったコスチュームになります。エレガントさを体現できるように頑張りたいです」と語っている。
新たにサーキットを華やかにする日立Astemoレースクイーン。彼女たちの活躍に注目ですね。
■日立Astemoレースクイーン 2021年コスチュームギャラリー
https://galsparadise.starry-cloud-stg.net/report_photo/2021astemo_cos