ファン投票で人気No.1レースクイーンを決定する日本レースクイーン大賞。1月15日に表彰式を行い、2020年に実施した新人部門とコスチューム部門のグランプリが発表され、レースクイーンユニットのコスチュームを対象としたコスチューム部門は、「KOBELCO GIRLS/SARDイメージガール」が初のグランプリに輝きました。
コロナ禍により、日本レースクイーン大賞本戦の実施を見送り、新人部門とコスチューム部門のみの開催となった2020年度の日本レースクイーン大賞。
コスチューム部門は、2020年に国内主要レースカテゴリーに登場したレースクイーンユニットの中から、ギャルズ・パラダイス携帯サイトのプレ投票で50ユニットがノミネート。
11月10日から12月11日に行ったファーストステージの上位10ユニットがファイナルステージに進出。12月15日から1月7日まで投票を行い、ファイナルステージの投票ポイントトップのチームがグランプリに輝きました。
1月15日に都内で日本レースクイーン大賞2020表彰式が開催。コスチューム部門グランプリの発表と表彰が行われました。
日本レースクイーン大賞2020コスチューム部門のグランプリに輝いたのは、スーパーGTに参戦する39号車TGR TEAM SARDのレースクイーン「KOBELCO GIRLS/SARDイメージガール」。
2013年の初開催以来、ファイナルステージに毎回進出していた「KOBELCO GIRLS/SARDイメージガール」。念願の初グランプリ受賞となりました。
KOBELCO GIRLSの太田麻美さん、中村比菜さん、SARDイメージガールの原あゆみさん、松田蘭さん、そしてプロデューサーを務める南香織氏がステージに登壇。
トロフィーを受け取った南氏は、「本当にやったーという気持ちでいっぱいです。コスチュームをデザインして10年目になります。そのことをレースクイーンのみんなに伝えたら、絶対にグランプリを獲って、トロフィーを渡してくれると言ってくれました」
「それが叶い、本当に嬉しく思います。SARDは最高のチームであり、そして私の自慢のレースクイーンが頑張ってくれた成果です。本当にありがとうございます」とコメント。
チーム代表の近藤尚史氏からも祝辞が届き、涙を流すリーダーの中村比菜さんは、「日本レースクイーン大賞コスチューム部門グランプリを受賞することができて、本当に嬉しいです。たくさんの方が今回応援してくださいました」
「私たちの着ているこのコスチュームがいちばん可愛いと思ってくれたことがとても嬉しいです。SARDの衣装をデザインして10年目のかおりん(南香織さん)にグランプリのトロフィーを渡すことができ、そしてSARDさんからも誇りに思うと言っていただき、本当に幸せです」
「私たちレースクイーンにいつも感動を与えてくれるSARDさんにできる恩返しが何か考えたら、こうやってコスチューム部門でグランプリを獲得して喜んでもらうこと。そして、レースクイーンをきっかけにSARDをもっと知ってもらうことだと思います。応援してくれた皆様、本当にありがとうございました」と語ってくれました。